1/1

『親子の手帖』鳥羽和久著

¥1,320 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

受験、成功体験、カンニング、発達障害、学力と差別、不登校、いじめ、夫婦関係、理解のある親、親子という幻想の共同体、中1ギャップ、第三の居場所、スペクトラム化する社会、親の葛藤、子の自立など、現代的な親子の間のさまざまな問題を詰め込んだ本です。(*著者のサイン本のリクエストがある場合、その旨を明記してください。)

私たちは
子どもたちのために
もう一度「大人」になる必要がある
ー植本一子(写真家)ー

子どもを自然に育てることは、
親が自然に生きることでもある。
本書は、そのためのマニュアルなどではなく
さらなる可能性を広げてくれる、
大きな指針となりうるだろう。
ー石川直樹(写真家)ー

単行本: 208ページ 
出版社: 鳥影社 (2018/3/22)
ISBN-10: 4862656625  
ISBN-13: 978-4862656629   
発売日: 2018/3/22

2018年4月、重版出来!



【目 次】
まえがき
第1章 私の不安を知ることで、子育ては変わる
1 親の不安は子に伝播する
2 親の言うことを聞かない子ども
3 子どもの叱り方
4 管理される子どもたち
5 全部、僕のせいなの?
6 放っておけない親

第2章 親はこうして、子をコントロールする
1 成功体験は危ない⁉
2 ある母と娘との電話
3 親はこうして子をコントロールする
4 カンニングをする子どもたち
5 幻想の共同体、母と娘
6 記念受験の虚実
7 なぜ偏差値の高い学校を目指すのか
8 小中学受験と親
9 葛藤との向き合い方
10 受験直前の子どもとの付き合い方

第3章 苦しむ子どもたちと、そのとき大人ができること
1 学力と差別の問題
2 身近になった障害
3 「勉強ができない」と下を向かなくてもいい
4 LD(学習障害)の子どもの将来
5 発達障害の子どもと夫婦の問題
6 良い父親
7 良い母親
8 家庭でも学校でもない、第三の居場所の必要性
9 子どものいじめと大人の接し方

第4章 子どもの未来のために
1 大人になるということ
2 子育てに熱中すること、子育てから逃避すること
3 理解のある親と子どもの精神
4 親にとって子育てとは
あとがき

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (52)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,320 税込

最近チェックした商品
    その他の商品